Memsourceの活用 引き続き、Memsourceを翻訳作業に活用するメリットについて、弊社のプロジェクトマネージャー2名に インタビューを実施いたしました。 Memsourceとの連携 筆者:翻訳作業を行うにあたり、機械翻訳とMemsourceとの連携には数多くのメリットがあるかと思います。 実際にMemsourceをどのように活用しているかを教えてください。 PM(A):例え…
社内インタビューを実施! スポーツ協会のレポート翻訳編 このblogをお読みいただく前に、用語のおさらいをさせて頂きます。 ローカライゼーションとは? ある製品やサービスなどを他の国でも使用できるよう、 その国の現地語に対応させること。 Memsourceとは? 翻訳支援ツールと呼ばれるジャンルのクラウドサービスで「メムソース」と読みます。 過去の翻訳資産を有効活用した…
◎昨日のおさらい 「どこ行くの?」というフレーズは韓国語で、 ソウル:어디 가? (読み:オディ カ?) 釜山 :어데 가노? (読み:オデ カノ?) となり、同じ韓国語でも方言によって違いがあることが分かりました。 本日は 「어데 가노?」や「밥 문나? (意味:ご飯食べた?読み:パン ムンナ?)」など 質問の語尾が「노 (ノ)」や「나 (ナ)」で終わる 釜山の方言の規則性につ…
昨日は韓国 釜山(韓国語:부산 読み:プサン)の方言について ご紹介しました。 ▼前回のつづき 「どこ行くの?」というフレーズ、釜山の方言だとどうなるでしょうか? ソウル:어디 가? (読み:オディ カ?) ↓ 釜山 :어데 가노? (読み:オデ カノ?) 「어디(オディ)」が「어데(オデ)」になり、語尾に「노(ノ)」がつきました! 標準語、方言ともに「どこ行…
こんにちは。 皆さんの住んでいる地域に方言はありますか? 日本各地さまざまな方言があって本当に興味深いですよね。 標準語だと思っていた言葉が実は方言で、伝わらなかった! というご経験がある方もいるのではないでしょうか? そんな方言、お隣 韓国にもあると思いますか? ・・・ ずばり、あります! 本日は韓国釜山(韓国語:부산 読み:プサン)の方言…