今回は弊社英語翻訳担当者による豆知識です。 技術文献で「時間が過ぎる」と訳する場合に、時間が「pass」と「elapse」ではどちらが良いか 皆さんわかりますか? 正解は、「pass」を使う方が一般的です。 「elapse」は文語的な固い表現で、私は技術論文で使われているのは見たことがありません。 「pass」は時間以外の物が「通り過ぎる」場合でも使いますが、「elapse」は「時間が過ぎる」場合…
本日は、日本語の正しい意味について考えていきましょう。 残暑厳しき折、お身体をおいといください。 この「いとう」にはどんな漢字を使うでしょうか。 正解は「厭う」です。 あれ、「厭う」は「避ける、嫌う」という意味ではなかったでしょうか。 「身体を嫌う」ってどういうこと? 確かに、辞書を調べると「好まないで避ける。いやがる。」という意味が出てきます。 また、「…
テニスの大坂なおみ選手が全米オープンを制し、3回目のグランドスラム優勝を果たしました。 テニスでは全豪、全仏、全英、全米の4大大会のこと、あるいはこれらの大会を全て制覇することを「グランドスラム」と呼んでいます。 テニスだけではなく、ゴルフの4大大会も「グランドスラム」と呼びますし、野球で「グランドスラム」と言えば満塁ホームランを意味します。 ではこの言葉はどこから来た…
高電社開発室ブログ 「kode-AI翻訳 クラウドAPI」日英評価 について担当者にインタビュー! この記事は前回の続きの後編になります。 ~ブログ前編はこちらから~ 目次 (後編) 3. 評価結果~BLEU値って何?~ 4.考察 3. 評価結果~BLEU値って何?~ 佐竹:1万件のデータを機械学習した前と後に、直接機械学習をしなかった別の1,000件のデ…
目次 (前編) 1.ニューラルエンジンの機械学習とは? 2.機械学習結果の評価手順をご紹介 みなさんこんにちは!お久しぶりの(;^ω^)高電社開発室ブログです。 このブログでは、営業担当の佐竹が弊社の開発者に体当たりで取材をし、 様々な開発や製品情報を対談形式でご紹介しています。 本日インタビューに応えてくれたのはこの方! 現在、中国語・韓国語・ロシア語を勉強中の柴田さんです。 (前…