みなさん、元気ですかー 食べてますかー もちろん食道全開ですよね。大盛です。 食欲の秋、肉を盛りモリ食べてきましたのでレポートします。 まずは1軒目、ずっと気になっていた噂の大手チェーンのステーキ屋さん 肉の種類を選択し、グラム数で注文します。 キャンペーンと重なって複雑な説明・・・ 初心者の私は、なんとなくわかったつもりです。 でも、部位の説明なども親切にして頂き、目の前で肉を切り分けるパフォー…
「僕が、小学校に入って一番良かったことはサッカーと出会えたことやで!」 小学校に入学してから2か月ほど経ったある日、息子が突然言い出しました。 3歳から行き始めた保育園。ずーっと一緒の時間を共に過ごしたお友達との 4年間がすごく楽しかったようで、小学校を嫌がるまでではないにしろ「保育園、楽しかったなぁ…」と毎日のように保育園を懐かしんでいた6歳児…。 思い出にふけるには、まだ早いっ!と思いつつ、(…
「中国語の入力や翻訳ソフトウェアを開発している手前、中国語を理解できなくては。」 そんな思いから、40歳になる少し前に中国語を習いはじめた。それ以外にも、中学校で習い始めた英語はもちろんのこと、大学時代に第二外国語でかじったスペイン語、仕事で現地駐在中に必要だった韓国語を含めると、語学の修得とは切っても切り離せないような生活を送ってきたように思う。 「言語」や「語学」というと少し堅苦しくなってしま…
季節は秋、明日31日はハロウィン本番ですね! 先日、電車で横に座った方の顔を何気なく見たら、ホラーメイクが施されていてビックリしました。 思わず「ひゃっ」と声が出てしまったほど…初めてホラーメイクを間近で見ました。それに動揺したのか、私は降りるはずの駅を、一駅乗り過ごしてしまうという、ハプニングに見舞われました。 そういえば、最近になって日本でもハロウィンという文化(日本ではイベント的要素が強いか…
インバウンドの翻訳で気を付けることとして、何があると思いますか? その前に、「インバウンド」という表現のおさらいをしておきましょう。 簡単に言うと、「外国人が日本に訪問する旅行のこと」という意味で用いられることが多いようです。訪日外国人観光客向けの出版物やWebサイトを翻訳することが多い弊社が気を付ける点としては、地名等の固有名詞の誤訳を避けることはもちろんのこと、それらの読み方にもとても注意が必…