昨日のクイズの答え皆さん分かりましたか? 有名なので分かった方も多かったのではないでしょうか! それでは正解の発表です! 正解は… 팥죽(パッチュク)でした。 팥は日本語であずき、죽はおかゆを意味し、 よんで字のごとく小豆粥を冬至に食べる風習があります。 日本のぜんざいに似ていて、あずきを炊いたものに米団子やお米が入っています。 甘くて寒い日に食べると体がポカポカになります♪ 冬至の日に小豆粥を食…
寒波がやってきて寒い毎日が続きますね。 街では師走の雰囲気が漂い始めています。 今週21日は冬至の日でした。 日本では冬至の日にはかぼちゃを食べ、ゆず風呂に入る風習がありますが、韓国にもこのような風習があります。 さてここで問題です! 韓国では韓国語で「パ」がつく食べ物を冬至に食べます。 さてそれはいったい何でしょうか? パン(빵)? パイナップル(파인애플)? はたまたパスタ?(파스타) ヒント…
Part 2では国税なのか地方税なのかがわかりにくい税をご紹介します。 それは、 「地方法人税」(Local Corporation Tax) 「地方法人特別税」(Local Corporation Special Tax) です。「地方法人」で始まるのに国税。「地方」なのに全国レベル。う~ん、素晴らしい! って、なにがやねん!
年の瀬も近づいてきて、年末調整や確定申告の準備をされている方も多いことと思います。そこで今回は、税に関する英語表現をご紹介しましょう。 初回いうことで税の構成からスタートです。 まず、税には国が課税主体である国税(National Tax)と地方自治体等が課税する地方税(Local Tax)があり、それぞれに所得課税(Income Taxation)、消費課税(Consumption Taxati…
「OOO」が何を意味する表現か、おわかりでしたか? 実はこれ、社内に不在であることを示す「Out Of Office」の略なのです。 以前に配信した「在宅勤務」=「work from home」とは別に、自分や同僚が「家にいる」とはっきり言わずに少し曖昧にしたい場合や有給休暇で出社していない場合にも「OOO」を用いることができます。 もちろん、お客様を訪問するために外出するなどのマジメな用途にもド…