英語
税に関する英語表現 Part 20

税に関する英語表現のシリーズが早くも20回目を迎えました。
前回の配信で
「スイッチOTC医薬品」が「non-prescription OTC medicines」
と訳されている例をご紹介しました。
今回は他にどのような訳が存在するかを調査した結果を引用し、比較してみたいと思います。
厚生労働省のWebサイトでは、
「スイッチOTC医薬品」が「switch OTC drugs」
と訳されており、
そのまんまやないかい!
と思わずツッコミたくなります。
身近で理解しやすいという観点からすると、明らかに
「non-prescription OTC medicines」
が親切な訳といえるでしょう。
それではまた次回の配信をお楽しみに!