社員ブログ
オフィスで使える英語表現「OOO」とは? 解答編

「OOO」が何を意味する表現か、おわかりでしたか?
実はこれ、社内に不在であることを示す「Out Of Office」の略なのです。
以前に配信した「在宅勤務」=「work from home」とは別に、自分や同僚が「家にいる」とはっきり言わずに少し曖昧にしたい場合や有給休暇で出社していない場合にも「OOO」を用いることができます。
もちろん、お客様を訪問するために外出するなどのマジメな用途にもドシドシ使ってくださいね!
それではまた次回の配信をお楽しみに!